![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
輸送用機械器具 阪神ブレーキ工業 株式会社 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
リーディングカンパニーとは・・・![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
積極的営業で販路を拡大する自動車部品リビルド企業 |
![]() ブレーキパッド |
|
![]() ![]() |
![]() |
<ブレーキ部品関連メーカーとの連携により業界での地位を確立> ブレーキ部品関連メーカーが自動車部品の再生を要請、家内制工業からスタート後、メーカーとの共同研究などで技術力を強化し、再生品部品業界での地位を確立。あわせて顧客ニーズに対応し、市販品部品の取扱も開始するなど販路を拡大してきた。 |
![]() |
![]() |
<機動的販売網の構築で競争力を強化> 当社の競争力は、機動的な販売網の構築による短納期化にある。各営業マンが部品一式を車に積み込み受け持ちエリアを常時走行、無線連絡により1時間以内に取引先に納入可能なシステムをとることにより「阪神ブレーキは納入が速い」との評価を獲得。 近年では、自動車整備工場に加え、土日対応など新たなサービスにより、オートバックスやガソリンスタンド等、新規参入企業との取引を開始したほか、自社製品であるブレーキパットもHPでPR、自動車関連ショップへのOEM供給など大手ショップの販売網も活用している。 |
![]() |
![]() |
<研磨技術の習得で新たな市場を開拓> 今後は、新産業プロジェクトの開発助成金を受け、尼崎企業との連携により開発した研磨機をもって、ドライブシャフト関連部品でニッチ市場を開拓し、より高品質、低コストの再生品供給に取り組む意向。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
[TOPページ] ![]() ![]() ![]() |