モノづくり企業向け!販路開拓セミナー
自社の強みを活かして新規開拓につなげる方法とは!
〜下請けからの脱却につながるマーケティング戦略を伝授します〜
ものづくり企業は物価高や価格競争、市場縮小など先行き不透明経済状況が続く中、既存ビジネスだけでは持続的成長は難しく、社会情勢や顧客ニーズに企業が適応し、競争力を維持向上することが不可欠です。
一方で、限られたリソースの中で新規開拓等につなげていくことは容易ではありません。本セミナーでは、すべての企業が持つ強みの活用と販路に焦点を当て、厳しい環境の中で、特に中小ものづくり企業がどのように事業機会を図っていくかについて事例を交え、紹介させていただきます。
募集要項
開催日 | 令和7年2月19日(水) |
---|---|
時間 | 14:00〜15:30 |
会場 | 尼崎商工会議所 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 7階702会議室MAP |
講師 |
中小企業診断士
|
内 容 | 1.新たな販路を考える重要性とポイント 2.自社の強みとは?(分析手法について) 3.強みの活かし方・視点の変え方、販路の見つけ方 4.事例紹介 5.中小企業の展示会出展のメリットとは 6.支援機関の活用について |
定員 | 20名(先着順) |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | 尼崎商工会議所 産業部 地域振興グループ 橋本 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 06-6411-2252 06-6413-1156 |