介護事業所のための!BCP策定・運用サポート事業
福祉関係事業所を支援する
専門家がしっかりサポート!

講習会

非常時に会社や利用者を守るために・・・

新型コロナウイルスのまん延や地震の頻発など、不安定な世の中になっており、最近ではいつどんな事態になるか、またはどんな被害を受けるかがわからない時代になっております。介護関連サービスを提供する事業者においては、そのような非常時に会社や従業員、利用者の方を守るため、平常時から対応を検討し、備えておく必要があります。尼崎商工会議所では、福祉関係事業所のBCP策定・運用の指導を行っている専門家(中小企業診断士)との連携を行い、貴社の従業員や利用者を守るために「どのような事項を計画に盛り込めば良いのか」、非常時に対応できるようにするためには「どんな訓練を行えば良いのか」などお伝えいたします!ぜひお申込みいただき、本当に活用できるBCPを作り上げていきましょう!!

本事業の流れ

各事業所へ専門家と商工会議所事務局が訪問し、事業所の現状や BCP 策定状況についてヒアリングさせて頂きます。それを踏まえて、数回の策定・運用に係るご提案をいたします!

これから計画を作られる方

ヒアリングした内容から、どのような項目に注意しながら計画を策定するべきかや社内体制に合わせて、計画の策定方針を一緒に考えます!

すでに計画を作られている方

実際の計画を確認しながら、実際の運用を鑑み、更に計画に落とし込む事項や平常時の検討事項、訓練、社内体制などについてご提案いたします。また、「こんな時はどうすればいいの?」などの疑問点にもお答えいたします!

募集要項

相談料 無料!!※非会員の方には尼崎商工会議所へご入会いただきます。
お申し込みについて ①申込書に必要事項をご記入の上、FAX等でお申し込みください。
②ご記載いただいた内容を基に、専門家及び企業様と調整を行い、現地訪問日程を確定いたします。
尼崎商工会議所に未入会の場合、先にご入会について説明させていただきます。
※ご入会いただけない場合、お申込できませんのでご了承ください。
③企業様へ事務局・専門家が訪問し、ヒアリングをさせていただきます。
お問い合わせ 尼崎商工会議所 地域振興グループ(菊地・橋本) 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96
06-6411-2252 06-6413-1156

Applicationお申し込み

ホームぺージからお申し込み

こちらから、お申込みができます。
ぜひご利用下さい。

参加申し込みフォームへ

FAXで申し込む

申込書に所定事項を明記の上、
FAXにてお申し込み下さい。06-6413-1156

申込書ダウンロード(28KB)