![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
一般機械器具 山崎工機 株式会社 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「練り製品」製造自動化のトップメーカー |
![]() ![]() 竹輪成型機、カメラによる表面焼色の自動制御 |
|
![]() ![]() |
![]() |
<「竹輪製造の自動化といえば山崎」のネームバリューを獲得> 山崎工機(株)は、機械工であった先代社長が、尼崎市の老舗かまぼこ店からの機械修理依頼を受けたことをきっかけに当業界に参入。フェイス・ツゥー・フェイスの付き合いで顧客の信用を獲得し販路を拡大、現在では、全国数百社との取引を実施する「練り製品」製造自動化のトップメーカーとなった。 特に、竹輪製造自動化設備では国内90%、同じく天婦羅では50%のシェアを誇り、山崎ブランドの確立に成功している。 |
![]() |
![]() |
<熟練技術者の存在を背景に竹輪製造自動化設備で市場を独占> 熟練技術者の存在が当社の強み。彼らの長年の経験が、図面には現れない、素材の熱膨張率等を計算に入れた設備の製造や、当社製品の高品質性・故障率の低さを実現した。こうした技術力を背景に、昭和30年代に開発した竹輪製造自動化設備は、乾燥から熟成までを時間指定できる機能を初めて付加し、ほぼ20年間市場を独占、現在でも他社の追随を許さない。 |
![]() |
![]() |
<海外マーケットへの進出> 今後は、取引先のニーズを踏まえ、機械設備の改良・改善に取り組み、提案型営業などを積極的に実施する。 日本食文化をアジアから欧州、アメリカ、中南米へと輸出し、世界のブランドとして貢献していきたい。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
![]() ![]() ![]() |
|
[TOPページ] ![]() ![]() ![]() |