陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告NEW
高校生向け創業スクール
【サムライ研究会6月定例会】士業のための「セミナー講師力を高めるポイント」~セミナー参加者に響くセミナーの組み立て方・心構え~(6/20(火)開催)
尼崎商工会議所メールマガジン登録者募集中
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
【会員事業所限定】専門相談をご活用ください!
仕事の段取り力強化研修(7/27開催)
起創会6月勉強会 経営と知財視点との関係を知って事業に役立てよう!(6/21開催)
中小・小規模ものづくり企業の新事業展開手法と取組実例 セミナー(6/19開催)
接遇マナー研修(7/20開催)
【サムライ研究会5月定例会】囲碁は人生のシミュレーションゲーム~囲碁から学ぶ経営戦略と心のあり方~(5/30(火)開催)
「2024年度(令和6年度)兵庫県政に対する要望 「アンケート調査」について(ご依頼)
「尼崎100年企業の会」視察見学会開催のご案内
令和5年度 「兵庫県中小企業融資制度等説明会」 開催案内
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
起創会5月勉強会 テーマパークの実例から学ぶ!マーケティングの基礎
【尼崎市より】尼崎市青少年協議会の市民委員を募集します
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
データで見る尼崎の経済2023を発刊しました。
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗の廃業のお知らせ
2024年度新卒採用のお知らせ
国際フロンティア産業メッセ 2023 展示会ブース出展企業募集について
ビジネス文書・メール講座(6/15開催)
【兵庫県阪神南県民センター西宮土木事務所よりお知らせ】南武橋架替事業かわら版Vol.12
社会労働保険実務講座(6/8開催)
新型コロナウイルス感染症対策に係る本会議所の「マスク着用に関する方針」について
コミュニケーション力アップセミナー(5/25開催)
中小企業支援施策(脱炭素関連等)セミナーのお知らせ(3/10開催)
起創会3月勉強会 人“だからこそ”の創造力を高めるワークショップ「起創会」 ver.(3/15開催)
令和5年トルコ地震兵庫県義援金の募集について
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗(中華バル風)の提供商品変更のお知らせ
珠算能力検定試験合格者発表(2023年2月12日施行)を公開しました
経理実務講座(5/18開催)
「尼崎100年企業の会」講演会・交流会開催のご案内(3/14開催)
経理入門講座(4/27開催)
総務入門講座(4/20開催)
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗の休業のお知らせ
起創会2月勉強会 人づき合いが上手くいく話し方(2/15開催)
介護事業所支援セミナーのご案内!!(2/21、2/22開催)
後継者育成経営塾(2/8・15・22 全3回開催)
異業種イノベーション大交流会(3/9開催)
令和5年度新入社員研修(4/4~5の2日間開催)
起創会 1月度勉強会 謹賀新年!日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫氏による「 2023 年の明るい日本経済セミナー」
採用力強化セミナー(1/18、24全2回開催)
エネルギー費高騰の中で「カーボンニュートラル」に向けた 中小企業支援策のご紹介(11/28開催)
人材定着のための人事労務講座(2/8開催)
事業承継の始め方セミナー(1/20開催)
事業継続力強化計画策定セミナー(12/7開催)
採用担当者必見!良い人材を獲得するための面接官研修(2/21開催)
【独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構よりお知らせ】令和5年度 高年齢者活躍企業コンテスト 高年齢者がいきいきと働くことのできる 創意工夫の事例を募集します。
令和5年 新年合同祝賀会のご案内
起創会11月勉強会 マナーは人間関係を心地よくする道具箱
【珠算能力検定試験合格者発表】
【尼崎市よりお知らせ】最低賃金引上げ支援セミナー(11/1開催)
起創会10月勉強会 経営にまつわる数字について考える(10/19開催)
【兵庫労働局よりお知らせ】兵庫県最低賃金について
【尼崎市よりお知らせ】尼崎市外国人生活実態アンケート調査の実施について
生命共済制度「絆」 新型コロナみなし 入院における見舞金のお取扱いについて
ロボットプログラミング体験教室(10/29開催)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2022(11/2~11/28)
【あまがさき観光局よりお知らせ】令和4年度「尼みやげ」認証商品が決定しました!
サイバーセキュリティセミナー2022(10/25開催)
起創会9月勉強会 改正電子帳簿保存法とインボイス制度への事務対応 について、分かりやすく説明します!(9/21開催)
決算書の読み方・活用講座(12/6開催)
国際フロンテイア産業メッセ2022開催(9/1~9/2) 尼崎商工会議所会員企業様も参加されます。
リーダーシップ研修(11/10・17開催)
「ひょうごオンリーワン企業」公募開始(9/16まで)
運輸物流部会セミナー DX時代の新たな個人情報保護の動向 (8/23開催)
戦略的DXで現場改善、新ビジネス創造推進セミナー(キックオフセミナー10/5開催、本コース10/20~12/1全5回開催)
説明力・表現力向上研修(10/26開催)
第13回メイドインアマガサキコンペ大募集(10/31まで)
サムライ研究会9月公開例会 対人関係が楽になる!「それでいい」生き方(9/28開催)
顧客の心をつかむ!ブランディングとは(8/19開催)
高校生採用戦略と若手人材育成セミナー(3回シリーズ:8/25、8/30、9/1開催)
「生涯現役社会ワークショップひょうご2022」のお知らせ(10/18開催)
【尼崎商工会議所青年部 未来育成委員会主催】 高校生によるかき氷市が開催されます!(8/20(土))ぜひご来場ください!!
提案型営業基礎講座(10/12開催)
起創会 8月度勉強会 あなたならどうする?競合が自社よりも優れた商品・サービスを持 っている場合に、自社ビジネスを進化させる方法(8/24開催)
尼崎商工会議所会員交流大会2022(9/5開催)
【兵庫県よりお知らせ】令和4年度中小企業新事業展開応援事業(第2回公募「通常枠」/原油価格・物価高騰等緊急対策「特別枠」申請期間:8/1~8/26)
オープンファクトリー2022 IN 尼崎(8/22開催)
珠算能力検定試験合格者発表
土曜創業相談会
第161回簿記検定試験合格者発表(2・3級)
起創会 7月度勉強会 初めてのクラウドファンディング活用講座(7/20開催)
若手・中途入社社員フォローアップ研修(9/28開催)
令和4年度毎月勤労統計調査特別調査 ご協力のお願い
しごと体感ゼミナール2022の申し込みを開始しました!
SDGs・カーボンニュートラルへのファーストステップセミナー(6/28開催)
尼崎で使えるクーポンサイト「ツカエルノ尼崎」仮公開しました
知っていますか?「インボイス制度」セミナー
【再掲載】事業復活支援金の申請期限延長のご案内(申請IDの発行は5/31まで、事前確認は6/14まで、申請期限は6/17までです。対象の事業者様は申請のお忘れがないようにお気を付けください)
検索キーワード「ホームページ制作 SEO 大阪」で 1 位のホームページ制作会社が教える 両手マスカケさんの SEO 初級セミナー
兵庫県中小企業融資制度等説明会(6/21開催)
【第161回簿記検定試験(2022年6月12日(日))3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級は申込受付中です。
【第161回簿記検定試験(2022年6月12日(日))1級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級・3級は申込受付中です。
即実践!接遇マナー研修(7/7開催)
「令和5年度兵庫県政に対する要望」アンケート調査票へのご回答について
起創会5月勉強会 魅力創造型マーケティング実践塾
起業家のための創業塾2022(6/18~7/23全5回開催)
日本商工会議所が発行する「会議所ニュース」にギショコスタンプ第2弾の記事が掲載されました
データで見る尼崎の経済2022を発刊しました。
ビジネス文書・メール講座(6/23開催)
経理実務講座(6/10、17開催)
感情コントロールと上手な叱り方研修(7/12開催)
広報担当キャラクター「尼乃木翔子(あまのぎ しょうこ):通称ギショコちゃん」のLINEスタンプ第2弾販売開始
会頭等役員の選任について
上司・職場への会話力向上研修(6/3開催)
経理入門講座(5/25開催)
起創会3月勉強会 不測の事態に負けない最強のビジネスモデルを創るワークショップ(3/16開催)
中小企業海外展開セミナー(3/9開催)
初心者のための総務入門講座(4/21開催)
社会労働保険実務講座(5/12・19開催)
サムライ研究会3月公開例会(3/24開催)
【尼崎市よりお知らせ】「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクト始動!!
起創会2月勉強会 あなただけの物語(ストーリー)デザイン講座
事業復活支援金のご案内(申請受付が1月31日から始まりました)
【第160回簿記検定試験(2022年2月27日(日))3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級は申込受付中です。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。 詳細は、日本商工会議所ホームページをご覧ください。(詳細は随時更新されます。)
良い人材を獲得するための面接官研修(3/3開催)
令和4年度新入社員研修(①4/4・5、②4/13・14開催)
事業承継対策セミナー ⇒ 会場開催からオンライン開催に変更になりました。
従業員の活力向上と生産性向上のための健康経営セミナー(2/4開催)
生命共済“絆” ・ 特定退職金共済制度加入事業所様限定還元イベント 「劇団四季のミュージカル満喫!!~ロボット・イン・ザ・ガーデン~」
起創会1月勉強会 謹賀新年!わが社の2022年をデザインしよう!
介護事業所支援セミナーのご案内
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座(2/15開催)
採用力強化セミナー(1/20・1/25開催)
事業承継対策セミナー(1/19・1/26・2/2開催)
課題解決力強化研修(1/26開催)
BtoB(法人向け)営業研修(1/18開催)
サムライ研究会11月公開例会
【尼崎市よりお知らせ】あま咲きモビリティ・マネジメントにチャレンジする事業所を募集します!
事業継続力強化計画策定セミナー(12/6開催)
【ポリテクセンター兵庫よりご案内】雇用に役立つ助成金等説明会(11/18開催)
起創会11月勉強会 デザイン思考によるイノベーションのための新製品・新サービス開発の勘所
第11回阪神間4商工会議所会員大交流会を開催します(2/4開催)
しごと体感ゼミナール2021(1/15、16開催)
【兵庫県よりお知らせ】県内の魅力的な企業の情報やその求人情報をお届けする「ひょうごで働こう!マッチングサイト」の登録企業を募集中!
【第159回簿記検定試験(2021年2021年11月21日(日))1級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。 詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 (詳細は随時更新されます。)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2021
【園田学園女子大学よりお知らせ】リカレントプログラム開講のご案内(文部科学省 令和2年度「就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業」)
サイバーセキュリティセミナー2021(11/25開催)
起創会10月勉強会 新製品・新サービス開発のためのビジネスアイデア発想法(10/20開催)
リーダーシップ研修(11/11・11/18開催)
若手社員向け 説明力・表現力向上研修(10/27開催)
数字でわかる「決算書分析講座」(10/14開催)
若手・中途入社社員フォローアップ研修(9/22開催)
【尼崎市よりお知らせ】「食の健康協力店」にご登録を!(市内飲食店・中食販売店・配食事業者対象)
「健康経営優良法人2022」認定取得セミナー(9/28開催)
起創会9月勉強会 情報セキュリティの最初の一歩(9/15開催)
起業家のための創業塾2021(10/16開催)
【尼崎市よりお知らせ】「地図情報あまがさき」を公開しました。都市計画図や道路情報など、市役所に出向かないと見られなかった地図などがネットで見られます!
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(8/24更新)
【中止のお知らせ】緊急事態宣言発令に伴い、小学4~6年生職業体験イベント「しごと体感ゼミナール2021」の開催を中止いたします。
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金早期支給(第7期:8月2日~8月31日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。
【事業再構築補助金の第3回の公募を開始しました。(7/30)】
起創会8月勉強会 ビジネスに効く声・伝わる話しかた磨き
【尼崎市減災対策啓発セミナーのご案内(8.11オンライン開催)】
【「兵庫県のチャレンジ企業」にご登録いただいた企業様に対して、「メンタルヘルス等改善支援事業」へ申し込みいただくことで、 無料(全額兵庫県が負担)で、メンタルヘルス(ハラスメント)に関する各種研修を受講いただけます。】
【JAICO無料オンラインセミナーを開催いたします。(9月~11月)】
創業チャレンジセミナー(9/25開催)
【生涯現役社会ワークショップひょうご2021開催のお知らせ(10/21)】
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の第3回申請受付が開始されました。(7/12)】
デジタル時代の現場改善・新価値創造実践セミナー(キックオフセミナー9/30開催、本コース10/14、10/28、11/11、11/26 計4回開催)
IoT 導入支援専門家派遣(無料)のご案内
【7月18日(日)は、兵庫県知事選挙の投票日です!詳しくは、兵庫県選挙管理委員会ホームページをご覧ください。】
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5期:6月1日~7月11日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。
尼崎商工会議所会員交流大会2021を開催します(9/17開催)
しごと体感ゼミナール2021(9/4・9/5開催)
オープンファクトリー2021 IN 尼崎(8/19開催)
【産業雇用安定助成金のご案内】「在籍型出向」により労働者の雇用維持や人材活用したい事業主の皆さまへ
コロナ禍の環境変化に応じたビジネスモデルの再構築を支援する兵庫県の補助金「中小企業新事業展開応援事業」の申請受付を商工会議所で行います(申請期間7/5~7/30)
【7月18日(日)は、兵庫県知事選挙の投票日です!詳しくは、兵庫県選挙管理委員会ホームページをご覧ください。】
【起創会7月勉強会 絶対に失敗しないキッチンカー独立起業(7/21)】
【月次支援金の「申請要領」が公表されました。(6/11)】
報・連・相の身に付け方講座(9/8開催)
データで見る尼崎の経済2021を発刊しました。
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(6/8更新)
起創会6月勉強会 SDGs で “わが社”の「ありたい姿」をデザインする
【月次支援金の申請受付期間が公表されました。(6/3)】
【第158回簿記検定試験(6月13日)受験者各位】 第158回簿記検定試験からの変更点について 6月13日(日)施行の第158回簿記検定試験の受験申込受付は、全国で終了いたしました。多数のお申し込みをいただきまして、ありがとうございました。 2021年度から(第158回試験より)1級・2級・3級の施行方法が下記のとおり一部変更となります。変更点について、ご受験前に必ずご確認ください。
【尼崎市よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策に効果的な製品等を「あまがさきコロナ対策プロダクツ」として認証します。
【事業再構築補助金の2次公募を開始しました。(5/26)】
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3期:4月1日~4月24日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。(6月1日からは1回の申請で済むよう基本的に第3期分と第4期分(4月25日~5月31日)をあわせて一つの申請書で受付が可能です。さらに一括申請ではより簡便な電子申請が可能です。)
尼崎商工会議所広報担当キャラクター「ギショコ」のLINEスタンプが購入できます!
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の第2回申請受付が開始されました。(5/13)】
起創会5月勉強会『SDGs で深める“わが社”の「ありたい姿」』
【第158回簿記検定試験(2021年6月13日(日))1級・3級の申込受付の終了について】日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 (詳細は随時更新されます。)
【令和4年度兵庫県政に対する要望】アンケート調査票へのご回答について
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(5/6更新)
【尼崎市よりお知らせ】皆さまのご提案を事業化します(募集)
【第158回簿記検定試験(2021年6月13日(日))1級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
一時支援金の申請期間は5/31(月)までとなります。尼崎商工会議所では会員様のみ確認を行っています。会員外の方でもご入会頂けましたら確認できますので、お気軽にご相談ください。
【尼崎市よりお知らせ】外国人総合相談センターを市役所に開設します
資金繰り基礎講座(7/27開催)
段取り力強化セミナー(7/13開催)
接遇マナー研修(6/23開催)
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の公募が開始されました。(4/16)】
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(4/19更新)
起業・第二創業を目指す若手・女性・シニア・UJIターン(一般枠)・ポストコロナ起業家向け助成金の公募が開始されました。
【尼崎商工会議所コミュニケーションフィールド 出展企業募集】
【尼崎市よりお知らせ】性の多様性への理解を深めるサポートブック(市民用)を作成しました。
経理実務講座(6月8日、15日開催)
【コベルコ提携講座】6月開催おすすめ講座のお知らせ(フォークリフト運転技能講習)
起業を目指すミドル起業家向け助成金の公募が開始されました
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に係る施設の使用制限の協力依頼ついて
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に係る飲食店等に対する営業時間短縮要請について
事業再構築補助金の公募要領が公表されました(申請受付開始は4月15日頃を予定)
尼崎商工会議所副会頭人事について
【兵庫県よりお知らせ】第2弾「がんばるお店・お宿応援事業補助金」の募集(4月1日から申請受付開始)
事業再構築補助金の手引きが公開されました。(募集要項等の詳細についてはもうしばらくお待ちください。)
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(3/16更新)
中小企業のためのテレワークセミナー(3/23開催)
R3年度製造業技術診断・販路支援サポート事業のご案内
ぐるっと!あまがさきで「バルバルKitchen Ameri(アメリ)」(阪急園田エリア/グルメ )を公開しました。
3/8(月)から一時支援金の申請受付が開始されました。尼崎商工会議所では会員様のみ確認を行っています。会員外の方でもご入会頂けましたら確認できますので、お気軽にご相談ください。
起創会3月勉強会 『怒りのコントロール』~怒りで後悔しないために~
ルーキーズアカデミー
コベルコビジネスパートナーズ株式会社提携講座
社会労働保険実務講座(全2回、5/11・5/18開催)
初心者のための経理入門講座(5/26開催)
初心者のための総務入門講座(4/15開催)
サムライ研究会3月公開例会(3/29開催)
令和3年度新入社員研修(①4/5・6開催②4/12・13開催)
起創会2月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part4 いざ実践!編
※申請書の様式が公開されました【兵庫県からのお知らせ】新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金の支給について
【中止になりました】ロボカップジュニアジャパン阪神ブロック大会を開催します(2/6開催)
【第157回簿記検定試験(2021年2月28日(日))1級・2級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
【尼崎市からのお知らせ】Webサイトへの掲載、動画作成を通してビジネスや就労をマッチングするプロジェクト「AmaLinks(アマリンクス)」スタート!
1/20配信のメールマガジンですが、システムの不具合により配信できませんでした。現在確認作業を行っております。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
武庫川女子大学「チーム・大森ゼミ」の学生が作成した尼埼あんかけチャンポンPR動画が出来上がりました
尼崎商工会議所と武庫川女子大・短大との包括連携協定を締結
1月23日(土)、24日(日)に開催を予定しておりました、「しごと体感ゼミナール」は兵庫県への緊急事態宣言の発令により中止となりました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う本会議所事務局の業務時間の変更並びに人員体制等について
「ギショコのこちら広報室です」ページを開設しました
【兵庫県】飲食店等に対する営業時間短縮に係る要請
2021年の明るい日本経済セミナー(1/29開催)
本会議所の広報担当キャラクター「尼乃木翔子(通称ギショコ)」が日本商工会議所発行の会議所ニュース(1/1号)に掲載されました
採用力強化セミナー(2/2・10・16開催)
起創会1月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part3(1/20開催)
良い人財を獲得するための面接官研修(3/2開催)
あま咲コインのアンケートにご協力ください
尼崎市雇用調整助成金等申請サポート給付金のご案内
事業承継セミナー(1/15開催)
第12回メイドインアマガサキコンペ のグランプリが決定しました!
ぐるっと!あまがさきで「さくら堂本舗」(阪神尼崎・出屋敷エリア/ショッピング)の情報を公開しました!!
ぐるっと!あまがさきで「味ごよみ」(阪神武庫川・尼崎センタープール前エリア/グルメ)の情報を公開しました!!
令和3年新年祝賀会 振込先が変更になりました。(中央支店→東難波支店)※口座番号に変更はございません。
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座(2/3開催)
しごと体感ゼミナール(1/23・24開催)
本会議所の広報担当キャラクター「ギショコ」がついに決定!
管理者を早期に育てる「次世代リーダー」養成講座(1/20開催)
ぐるっと!あまがさきで肉と鍋さとり(JR尼崎駅エリア)の情報を公開しました!!
起創会11月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part2 価値(提案)の再設計編
「後継者塾」のご案内(12/10~1/21:4回シリーズで開催)
サイバーセキュリティセミナーを開催します(12/3開催)
事業者向け新型コロナウイルス感染症に関する主な支援策
(10月12日更新)【第156回簿記検定試験(11月15日)申込受付の終了について】 日商簿記検定試験(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたの で、申込受付を終了しました。 なお、日本商工会議所では、第157回簿記検定試験(2021年2月28日)において1級を 施行いたします。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー 試験に加えて随時受験可能なネット試験を2020年12月を目途に開始いたします。詳細 は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
【持続化補助金の申請様式に対応!】初心者の為の経営計画作成支援セミナー (11/12開催)
尼崎市製造業設備投資等支援補助金について
短期パソコン講座お申込み受付中!
GO TOトラベル地域共通クーポン取扱店舗への登録はもうお済みですか?
雇用に役立つ「助成金等説明会」のご案内
協会けんぽ兵庫支部からのお知らせ
10/1より兵庫県の最低賃金が変更になりました
GO TO EAT ひょうごキャンペーン ホームページが公開されました。
起業アイデア発想法!小資本で起業する7種類の方法(起創会10月勉強会)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2020
“IoTを使った現場改善・新価値創造実践セミナー”を開催します!(11/4~1/20)
介護事業所支援セミナー
リーダーシップ研修を開催します(11/12、19開催)
バンコク日本博2020オンライン開催
「価値デザイン経営実践塾−Part1「これまで」編」(起創会9月勉強会)
GoToトラベルキャンペーン 地域共通クーポン説明会について
「健康経営優良法人2021」認定取得セミナーを開催します(9/14開催)
創業チャレンジセミナーを開催します(9/26開催)
起業家のための創業塾2020(10/24~11/28、5回シリーズ)
尼崎市内事業者の新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策や新たな販路開拓等の取組を支援します
尼崎市 事業継続支援給付金の受付が始まりました
家賃支援給付金の申請が始まりました
【経済産業省】家賃補助給付金に関するお知らせ(申請受付が7月14日から開始されます)
ぐるっと!あまがさきでじゅうす農園(阪神尼崎・出屋敷エリア )の情報を公開しました!!
「パートナーシップ構築宣言」策定・登録のお願いについて(日本商工会議所・三村明夫会頭)
大企業と中小企業による新たな共存共栄関係の構築を目指す「パートナーシップ構築宣言」へのご協力のお願い
【スポーツ庁】「Sport in Lifeプロジェクト」一人でも多くの方がスポーツに親しむ社会を実現していく仲間を大募集!
【尼崎市】市役所などの行政窓口で電話通訳とテレビ通訳が可能に
尼崎のお店まるごと応援プロジェクト「あま咲きチケット」参加店舗大募集!
5/21から持続化給付金の申請サポート会場が尼崎商工会議所4階に設置されます!※事前予約が必要。申請の際には、会場番号が必要です。尼崎会場の会場番号は「2803」です。
【尼崎市】「尼のさきめし」~「さきめし」を活用した市内飲食店等応援プロジェクト~
【尼崎市】市内飲食店のテイクアウト・デリバリーの促進支援を実施します
レジ袋削減にご協力ください!プラスチック製買物袋の有料化が2020年7 月1日よりスタートします
【経済産業省】持続化給付金の電子申請が始まりました(~令和3年1月15日まで)
【経済産業省】持続化給付金の申請要領(中小法人等向け)が公表されました
【経済産業省】持続化給付金の申請要領(個人事業者等向け)が公表されました
新型コロナウイルス感染症による尼崎市内事業所への影響調査結果
【尼崎市】全契約者を対象に、上下水道の基本料金・基本使用料を全額減免します(6カ月間分)
県・市町協調による「休業要請事業者経営継続支援事業」の申請が始まりました(~6/30予定)
【経済産業省】「持続化給付金」の申請要領等(速報版)を公表します
【兵庫県からの依頼】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う防塵用マスク等の提供のお願い
データで見る尼崎の経済2020を発刊しました!
【尼崎市】賃料貸付「緊急つなぎ資金」を創設
【まいぷれ尼崎版】外出自粛にもお役立ち 尼崎でテイクアウト・デリバリーできるお店
【重要】尼崎商工会議所における第155回日商簿記検定試験(6月14日)施行中止のお知らせ
(会員事業所の皆様へ)新型コロナウイルス感染症対策に係る経済産業省からの依頼
労働・社会保険実務講座(申請・届出編)(4月15日、22日開催延期→7月28日、8月4日開催)
2020年6月・7月実施予定の東京商工会議所企画検定試験の中止のお知らせ (ビジネス実務、福祉住環境コーディネーター、eco)
持続化給付金に関するお知らせ(経済産業省Webサイトにリンク)
「持続化給付金」(緊急経済対策)について
ぐるっと!あまがさきでTHUMBS UP MARKET cafe(阪急武庫之荘駅エリア)の情報を公開しました!!
(再掲)新型コロナウィルス感染症に関連した緊急販路開拓支援「BM SOSモール」を開設しています
GS1事業所コード 申請受付業務終了のお知らせ(2020年3月31日まで)
(再掲)『会員企業リンク集』閉鎖のお知らせについて
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業中止のお知らせ(3月18日更新)
「バンコク日本博2020」に無料出展出来るチャンスです!
令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募が開始されました。(申請締切は3月31日です。申請書の作成など、ご相談ください)
「令和元年度補正予算・小規模事業者持続化補助金」の公募が開始されました。
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が 令和2年4月 16 日(木)まで延長されました(国税庁)
コミュニケーションフィールドのページをリニューアルしました!
2019年度商工会議所活用ミーティング
新型コロナウイルスについて(兵庫県からのお知らせ)
短期パソコン講座(3月度)
短期パソコン講座(2月度)
令和2年度新入社員研修開催のご案内
Out Of Kidzania in あまがさき(3/28)を開催します!
職場の健康のために今日からできること「カラダマネジメントセミ ナー」を開催します。(2/14)
第153回日商簿記検定試験合格発表(1級)
尼崎立ち飲みパンフレット掲載店舗を募集します
知っておきたい海外展開基礎セミナー
目指せ!経営革新計画承認(県)・経営力向上計画認定(国)!徹底サポートセミナー
サムライ研究会新年公開例会「一隅を照らす~自分の持ち場で一所懸命~」を開催します!(1月22日開催)
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座
職場のハラスメント防止とメンタルヘルス研修
良い人財を獲得するための面接官研修
管理者を早期に育てる「若手リーダー」養成講座
短期パソコン講座(1月度)
短期パソコン講座(12月度)
「多様化するメディアの中での生き残り広報術」(起創会2月勉強会)
「高額商品・サービスでも売り込まずに売れるクロージング心理術」(起創会1月勉強会)
第153回日商簿記検定試験合格発表(2~3級)
消費税軽減税率制度説明会
~これからの採用戦略のあり方とは~「中小企業のための採用力強化セミナー」
【尼崎・東大阪・大津商工会議所主催】令和元年度異業種交流会を開催します!(1/23開催、場所:滋賀県大津市)
「第10回阪神間4商工会議所会員大交流会」を開催します(2/7開催)
新年合同祝賀会のご案内
「採用コスト見直しセミナー」 ~採用⇒定着⇒教育 採用力・増税 対策を強化しよう~
中国医学から見た社長のための「ストレス」対策セミナー」(起創会11月勉強会)
ロボカップ・ネクストチャレンジカップの参加申込の受付を開始しました。
10月12日開催予定の「ロボットプログラミング教室」は台風のため中止となりました。
介護事業所支援セミナーを開催します(3回シリーズ:11/12、12/12、 1/28開催)
サイバーセキュリティセミナー~企業が考えるべきサプライチェーンリ スク~を開催します(11/21開催)
“製造業のためのIoT導入実践セミナー”を開催します!(11/8~12/4)
短期パソコン講座(11月度)
短期パソコン講座(10月度)
消費税軽減税率制度説明会
事業承継セミナー
“おとなの工場見学会”を 開催します!(11/12開催)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2019
尼崎商工会議所青年部主催講演会「高卒採用の現状と対策とは」(10/10)を開催します!」
しごと体感ゼミナール2019(9/7開催)当日受付実施について
起業家のための創業塾2019
資金繰りの基礎講座
リーダーシップ研修
『健康経営』が会社を変える!!「健康経営優良法人2020」認定取得セ ミナー
「元国税局査察官税理士による~リアル税務調査アルアル~」(起創会10月勉強会)
「起業家のための決算書の読み方講座~第5回 決算書を経営改善に活かすには?~」(起創会9月勉強会)
しごと体感ゼミナール2019 二次申込受付を8月20日に開始します!
体験型工場見学・オープンファクトリー2019(Bコースのみ)申込延長!小学生4~6年生、高校生も参加可能となりました。
創業チャレンジセミナー
第84回リテールマーケティング(販売士)検定合格発表
サムライ研究会9月公開例会「通天閣の経営戦略・泣き笑いの歴史とともに」を開催します!(9月17日開催)
HPアクセス解析ソフト(Googleアナリティクス)活用リレートーク
短期パソコン講座(9月度)
短期パソコン講座(8月度)
若手・中途入社社員フォローアップ研修
市内の小学4~6年生対象 “しごと体感ゼミナール2019”を開催します!(9/7開催)
~営業マン0人で年商1億円を稼いだ「仕組み」とは~小さな会社の社長が実践している「仕組み集客術」セミナー」(起創会8月勉強会)
市内の中学生の皆様へ 体験型工場見学“オープンファクトリー2019”を開催します!(8/21開催)
決算書分析講座
決算書分析入門講座
報・連・相の身に付け方講座
【公告】令和元年度役員・議員選挙及び選任日程について
現場改善実践セミナー
現場改善・IOT導入支援事業キックオフセミナー
第152回日商簿記検定試験合格発表(2~3級)
尼崎商工会議所会員交流大会2019
~加速するキャッシュレス社会に乗り遅れないために~を開催します
タイ最大総合日本展示会「バンコク日本博」に無料出展出来るチャンスです!
事業承継バトンタッチ企業診断事業 受付申込開始のお知らせ
尼崎商工会議所ビル テナント募集のお知らせ
ロボットプログラミング教室 参加者募集
尼崎商工会議所健康宣言を策定しました
「新入・若手社員育成プログラム“ルーキーズアカデミー”」を開催します(5/22~)
尼崎商工会議所 駐車場営業時間・料金体系変更のお知らせ
尼崎グルメ&ショッピングサイト【ぐるっと!あまがさき】を公開しました!!
2019年度も土曜創業相談会を開催します。
健康経営優良法人2019中小規模法人部門に認定されました
「はじめての商談会」にPR動画を追加いたしました。
世界シェアを誇る尼崎の製品(商品)について情報提供のお願い
中華料理店以外のお店も大歓迎! チーム・尼崎あんかけチャンポンの加盟店舗を募集中です!
一般事業主行動計画を策定しました。
尼崎でニッポン体験!インバウンド向け体験プログラムを開発しました。
第10回中小企業都市サミット(尼崎サミット)を開催しました。
経営に役立つ情報を電子書籍で提供します【商工会議所ライブラリー】
尼崎商工会議所メールマガジン登録者募集中
【会員事業所限定】専門相談をご活用ください!
「2024年度(令和6年度)兵庫県政に対する要望 「アンケート調査」について(ご依頼)
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗の廃業のお知らせ
2024年度新卒採用のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策に係る本会議所の「マスク着用に関する方針」について
令和5年トルコ地震兵庫県義援金の募集について
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗(中華バル風)の提供商品変更のお知らせ
珠算能力検定試験合格者発表(2023年2月12日施行)を公開しました
尼崎あんかけチャンポンスタンプラリーイベント協力店舗の休業のお知らせ
【珠算能力検定試験合格者発表】
生命共済制度「絆」 新型コロナみなし 入院における見舞金のお取扱いについて
第13回メイドインアマガサキコンペ大募集(10/31まで)
珠算能力検定試験合格者発表
第161回簿記検定試験合格者発表(2・3級)
尼崎で使えるクーポンサイト「ツカエルノ尼崎」仮公開しました
【再掲載】事業復活支援金の申請期限延長のご案内(申請IDの発行は5/31まで、事前確認は6/14まで、申請期限は6/17までです。対象の事業者様は申請のお忘れがないようにお気を付けください)
【第161回簿記検定試験(2022年6月12日(日))3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級は申込受付中です。
【第161回簿記検定試験(2022年6月12日(日))1級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級・3級は申込受付中です。
日本商工会議所が発行する「会議所ニュース」にギショコスタンプ第2弾の記事が掲載されました
広報担当キャラクター「尼乃木翔子(あまのぎ しょうこ):通称ギショコちゃん」のLINEスタンプ第2弾販売開始
会頭等役員の選任について
事業復活支援金のご案内(申請受付が1月31日から始まりました)
【第160回簿記検定試験(2022年2月27日(日))3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 ※2級は申込受付中です。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。 詳細は、日本商工会議所ホームページをご覧ください。(詳細は随時更新されます。)
【第159回簿記検定試験(2021年2021年11月21日(日))1級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。 詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 (詳細は随時更新されます。)
【事業再構築補助金の第3回の公募を開始しました。(7/30)】
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の第3回申請受付が開始されました。(7/12)】
コロナ禍の環境変化に応じたビジネスモデルの再構築を支援する兵庫県の補助金「中小企業新事業展開応援事業」の申請受付を商工会議所で行います(申請期間7/5~7/30)
データで見る尼崎の経済2021を発刊しました。
【第158回簿記検定試験(6月13日)受験者各位】 第158回簿記検定試験からの変更点について 6月13日(日)施行の第158回簿記検定試験の受験申込受付は、全国で終了いたしました。多数のお申し込みをいただきまして、ありがとうございました。 2021年度から(第158回試験より)1級・2級・3級の施行方法が下記のとおり一部変更となります。変更点について、ご受験前に必ずご確認ください。
【事業再構築補助金の2次公募を開始しました。(5/26)】
尼崎商工会議所広報担当キャラクター「ギショコ」のLINEスタンプが購入できます!
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の第2回申請受付が開始されました。(5/13)】
【第158回簿記検定試験(2021年6月13日(日))1級・3級の申込受付の終了について】日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 (詳細は随時更新されます。)
【令和4年度兵庫県政に対する要望】アンケート調査票へのご回答について
【第158回簿記検定試験(2021年6月13日(日))1級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験1級・3級(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
一時支援金の申請期間は5/31(月)までとなります。尼崎商工会議所では会員様のみ確認を行っています。会員外の方でもご入会頂けましたら確認できますので、お気軽にご相談ください。
【小規模事業者持続化補助金 <低感染リスク型ビジネス枠> の公募が開始されました。(4/16)】
起業・第二創業を目指す若手・女性・シニア・UJIターン(一般枠)・ポストコロナ起業家向け助成金の公募が開始されました。
【尼崎商工会議所コミュニケーションフィールド 出展企業募集】
起業を目指すミドル起業家向け助成金の公募が開始されました
事業再構築補助金の公募要領が公表されました(申請受付開始は4月15日頃を予定)
尼崎商工会議所副会頭人事について
事業再構築補助金の手引きが公開されました。(募集要項等の詳細についてはもうしばらくお待ちください。)
ぐるっと!あまがさきで「バルバルKitchen Ameri(アメリ)」(阪急園田エリア/グルメ )を公開しました。
【第157回簿記検定試験(2021年2月28日(日))1級・2級・3級の申込受付の終了について】 日商簿記検定試験(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験が開始しております。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
1/20配信のメールマガジンですが、システムの不具合により配信できませんでした。現在確認作業を行っております。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
武庫川女子大学「チーム・大森ゼミ」の学生が作成した尼埼あんかけチャンポンPR動画が出来上がりました
尼崎商工会議所と武庫川女子大・短大との包括連携協定を締結
1月23日(土)、24日(日)に開催を予定しておりました、「しごと体感ゼミナール」は兵庫県への緊急事態宣言の発令により中止となりました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う本会議所事務局の業務時間の変更並びに人員体制等について
「ギショコのこちら広報室です」ページを開設しました
【兵庫県】飲食店等に対する営業時間短縮に係る要請
本会議所の広報担当キャラクター「尼乃木翔子(通称ギショコ)」が日本商工会議所発行の会議所ニュース(1/1号)に掲載されました
第12回メイドインアマガサキコンペ のグランプリが決定しました!
ぐるっと!あまがさきで「さくら堂本舗」(阪神尼崎・出屋敷エリア/ショッピング)の情報を公開しました!!
ぐるっと!あまがさきで「味ごよみ」(阪神武庫川・尼崎センタープール前エリア/グルメ)の情報を公開しました!!
令和3年新年祝賀会 振込先が変更になりました。(中央支店→東難波支店)※口座番号に変更はございません。
本会議所の広報担当キャラクター「ギショコ」がついに決定!
ぐるっと!あまがさきで肉と鍋さとり(JR尼崎駅エリア)の情報を公開しました!!
事業者向け新型コロナウイルス感染症に関する主な支援策
(10月12日更新)【第156回簿記検定試験(11月15日)申込受付の終了について】 日商簿記検定試験(尼崎商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたの で、申込受付を終了しました。 なお、日本商工会議所では、第157回簿記検定試験(2021年2月28日)において1級を 施行いたします。 また、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー 試験に加えて随時受験可能なネット試験を2020年12月を目途に開始いたします。詳細 は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/31498 (詳細は随時更新されます。)
尼崎市製造業設備投資等支援補助金について
GO TOトラベル地域共通クーポン取扱店舗への登録はもうお済みですか?
GO TO EAT ひょうごキャンペーン ホームページが公開されました。
ぐるっと!あまがさきでじゅうす農園(阪神尼崎・出屋敷エリア )の情報を公開しました!!
「パートナーシップ構築宣言」策定・登録のお願いについて(日本商工会議所・三村明夫会頭)
大企業と中小企業による新たな共存共栄関係の構築を目指す「パートナーシップ構築宣言」へのご協力のお願い
尼崎のお店まるごと応援プロジェクト「あま咲きチケット」参加店舗大募集!
新型コロナウイルス感染症による尼崎市内事業所への影響調査結果
データで見る尼崎の経済2020を発刊しました!
【重要】尼崎商工会議所における第155回日商簿記検定試験(6月14日)施行中止のお知らせ
(会員事業所の皆様へ)新型コロナウイルス感染症対策に係る経済産業省からの依頼
2020年6月・7月実施予定の東京商工会議所企画検定試験の中止のお知らせ (ビジネス実務、福祉住環境コーディネーター、eco)
ぐるっと!あまがさきでTHUMBS UP MARKET cafe(阪急武庫之荘駅エリア)の情報を公開しました!!
(再掲)新型コロナウィルス感染症に関連した緊急販路開拓支援「BM SOSモール」を開設しています
GS1事業所コード 申請受付業務終了のお知らせ(2020年3月31日まで)
(再掲)『会員企業リンク集』閉鎖のお知らせについて
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業中止のお知らせ(3月18日更新)
令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募が開始されました。(申請締切は3月31日です。申請書の作成など、ご相談ください)
「令和元年度補正予算・小規模事業者持続化補助金」の公募が開始されました。
コミュニケーションフィールドのページをリニューアルしました!
第153回日商簿記検定試験合格発表(1級)
第153回日商簿記検定試験合格発表(2~3級)
第84回リテールマーケティング(販売士)検定合格発表
【公告】令和元年度役員・議員選挙及び選任日程について
第152回日商簿記検定試験合格発表(2~3級)
事業承継バトンタッチ企業診断事業 受付申込開始のお知らせ
尼崎商工会議所ビル テナント募集のお知らせ
尼崎商工会議所健康宣言を策定しました
尼崎商工会議所 駐車場営業時間・料金体系変更のお知らせ
尼崎グルメ&ショッピングサイト【ぐるっと!あまがさき】を公開しました!!
2019年度も土曜創業相談会を開催します。
健康経営優良法人2019中小規模法人部門に認定されました
世界シェアを誇る尼崎の製品(商品)について情報提供のお願い
中華料理店以外のお店も大歓迎! チーム・尼崎あんかけチャンポンの加盟店舗を募集中です!
一般事業主行動計画を策定しました。
尼崎でニッポン体験!インバウンド向け体験プログラムを開発しました。
第10回中小企業都市サミット(尼崎サミット)を開催しました。
経営に役立つ情報を電子書籍で提供します【商工会議所ライブラリー】
高校生向け創業スクール
【サムライ研究会6月定例会】士業のための「セミナー講師力を高めるポイント」~セミナー参加者に響くセミナーの組み立て方・心構え~(6/20(火)開催)
仕事の段取り力強化研修(7/27開催)
起創会6月勉強会 経営と知財視点との関係を知って事業に役立てよう!(6/21開催)
中小・小規模ものづくり企業の新事業展開手法と取組実例 セミナー(6/19開催)
接遇マナー研修(7/20開催)
【サムライ研究会5月定例会】囲碁は人生のシミュレーションゲーム~囲碁から学ぶ経営戦略と心のあり方~(5/30(火)開催)
「尼崎100年企業の会」視察見学会開催のご案内
令和5年度 「兵庫県中小企業融資制度等説明会」 開催案内
起創会5月勉強会 テーマパークの実例から学ぶ!マーケティングの基礎
国際フロンティア産業メッセ 2023 展示会ブース出展企業募集について
ビジネス文書・メール講座(6/15開催)
社会労働保険実務講座(6/8開催)
コミュニケーション力アップセミナー(5/25開催)
起創会3月勉強会 人“だからこそ”の創造力を高めるワークショップ「起創会」 ver.(3/15開催)
経理実務講座(5/18開催)
「尼崎100年企業の会」講演会・交流会開催のご案内(3/14開催)
経理入門講座(4/27開催)
総務入門講座(4/20開催)
起創会2月勉強会 人づき合いが上手くいく話し方(2/15開催)
介護事業所支援セミナーのご案内!!(2/21、2/22開催)
後継者育成経営塾(2/8・15・22 全3回開催)
異業種イノベーション大交流会(3/9開催)
令和5年度新入社員研修(4/4~5の2日間開催)
起創会 1月度勉強会 謹賀新年!日本一明るい経済新聞 編集長 竹原信夫氏による「 2023 年の明るい日本経済セミナー」
採用力強化セミナー(1/18、24全2回開催)
エネルギー費高騰の中で「カーボンニュートラル」に向けた 中小企業支援策のご紹介(11/28開催)
人材定着のための人事労務講座(2/8開催)
事業承継の始め方セミナー(1/20開催)
事業継続力強化計画策定セミナー(12/7開催)
採用担当者必見!良い人材を獲得するための面接官研修(2/21開催)
令和5年 新年合同祝賀会のご案内
起創会11月勉強会 マナーは人間関係を心地よくする道具箱
起創会10月勉強会 経営にまつわる数字について考える(10/19開催)
ロボットプログラミング体験教室(10/29開催)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2022(11/2~11/28)
サイバーセキュリティセミナー2022(10/25開催)
起創会9月勉強会 改正電子帳簿保存法とインボイス制度への事務対応 について、分かりやすく説明します!(9/21開催)
決算書の読み方・活用講座(12/6開催)
リーダーシップ研修(11/10・17開催)
運輸物流部会セミナー DX時代の新たな個人情報保護の動向 (8/23開催)
戦略的DXで現場改善、新ビジネス創造推進セミナー(キックオフセミナー10/5開催、本コース10/20~12/1全5回開催)
説明力・表現力向上研修(10/26開催)
サムライ研究会9月公開例会 対人関係が楽になる!「それでいい」生き方(9/28開催)
顧客の心をつかむ!ブランディングとは(8/19開催)
高校生採用戦略と若手人材育成セミナー(3回シリーズ:8/25、8/30、9/1開催)
提案型営業基礎講座(10/12開催)
起創会 8月度勉強会 あなたならどうする?競合が自社よりも優れた商品・サービスを持 っている場合に、自社ビジネスを進化させる方法(8/24開催)
尼崎商工会議所会員交流大会2022(9/5開催)
オープンファクトリー2022 IN 尼崎(8/22開催)
土曜創業相談会
起創会 7月度勉強会 初めてのクラウドファンディング活用講座(7/20開催)
若手・中途入社社員フォローアップ研修(9/28開催)
しごと体感ゼミナール2022の申し込みを開始しました!
SDGs・カーボンニュートラルへのファーストステップセミナー(6/28開催)
知っていますか?「インボイス制度」セミナー
検索キーワード「ホームページ制作 SEO 大阪」で 1 位のホームページ制作会社が教える 両手マスカケさんの SEO 初級セミナー
兵庫県中小企業融資制度等説明会(6/21開催)
即実践!接遇マナー研修(7/7開催)
「令和5年度兵庫県政に対する要望」アンケート調査票へのご回答について
起創会5月勉強会 魅力創造型マーケティング実践塾
起業家のための創業塾2022(6/18~7/23全5回開催)
ビジネス文書・メール講座(6/23開催)
経理実務講座(6/10、17開催)
感情コントロールと上手な叱り方研修(7/12開催)
上司・職場への会話力向上研修(6/3開催)
経理入門講座(5/25開催)
起創会3月勉強会 不測の事態に負けない最強のビジネスモデルを創るワークショップ(3/16開催)
中小企業海外展開セミナー(3/9開催)
初心者のための総務入門講座(4/21開催)
社会労働保険実務講座(5/12・19開催)
サムライ研究会3月公開例会(3/24開催)
起創会2月勉強会 あなただけの物語(ストーリー)デザイン講座
良い人材を獲得するための面接官研修(3/3開催)
令和4年度新入社員研修(①4/4・5、②4/13・14開催)
事業承継対策セミナー ⇒ 会場開催からオンライン開催に変更になりました。
従業員の活力向上と生産性向上のための健康経営セミナー(2/4開催)
生命共済“絆” ・ 特定退職金共済制度加入事業所様限定還元イベント 「劇団四季のミュージカル満喫!!~ロボット・イン・ザ・ガーデン~」
起創会1月勉強会 謹賀新年!わが社の2022年をデザインしよう!
介護事業所支援セミナーのご案内
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座(2/15開催)
採用力強化セミナー(1/20・1/25開催)
事業承継対策セミナー(1/19・1/26・2/2開催)
課題解決力強化研修(1/26開催)
BtoB(法人向け)営業研修(1/18開催)
サムライ研究会11月公開例会
事業継続力強化計画策定セミナー(12/6開催)
起創会11月勉強会 デザイン思考によるイノベーションのための新製品・新サービス開発の勘所
第11回阪神間4商工会議所会員大交流会を開催します(2/4開催)
しごと体感ゼミナール2021(1/15、16開催)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2021
サイバーセキュリティセミナー2021(11/25開催)
起創会10月勉強会 新製品・新サービス開発のためのビジネスアイデア発想法(10/20開催)
リーダーシップ研修(11/11・11/18開催)
若手社員向け 説明力・表現力向上研修(10/27開催)
数字でわかる「決算書分析講座」(10/14開催)
若手・中途入社社員フォローアップ研修(9/22開催)
「健康経営優良法人2022」認定取得セミナー(9/28開催)
起創会9月勉強会 情報セキュリティの最初の一歩(9/15開催)
起業家のための創業塾2021(10/16開催)
【中止のお知らせ】緊急事態宣言発令に伴い、小学4~6年生職業体験イベント「しごと体感ゼミナール2021」の開催を中止いたします。
起創会8月勉強会 ビジネスに効く声・伝わる話しかた磨き
創業チャレンジセミナー(9/25開催)
デジタル時代の現場改善・新価値創造実践セミナー(キックオフセミナー9/30開催、本コース10/14、10/28、11/11、11/26 計4回開催)
IoT 導入支援専門家派遣(無料)のご案内
尼崎商工会議所会員交流大会2021を開催します(9/17開催)
しごと体感ゼミナール2021(9/4・9/5開催)
オープンファクトリー2021 IN 尼崎(8/19開催)
【起創会7月勉強会 絶対に失敗しないキッチンカー独立起業(7/21)】
報・連・相の身に付け方講座(9/8開催)
起創会6月勉強会 SDGs で “わが社”の「ありたい姿」をデザインする
起創会5月勉強会『SDGs で深める“わが社”の「ありたい姿」』
資金繰り基礎講座(7/27開催)
段取り力強化セミナー(7/13開催)
接遇マナー研修(6/23開催)
経理実務講座(6月8日、15日開催)
中小企業のためのテレワークセミナー(3/23開催)
R3年度製造業技術診断・販路支援サポート事業のご案内
起創会3月勉強会 『怒りのコントロール』~怒りで後悔しないために~
ルーキーズアカデミー
コベルコビジネスパートナーズ株式会社提携講座
社会労働保険実務講座(全2回、5/11・5/18開催)
初心者のための経理入門講座(5/26開催)
初心者のための総務入門講座(4/15開催)
サムライ研究会3月公開例会(3/29開催)
令和3年度新入社員研修(①4/5・6開催②4/12・13開催)
起創会2月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part4 いざ実践!編
【中止になりました】ロボカップジュニアジャパン阪神ブロック大会を開催します(2/6開催)
2021年の明るい日本経済セミナー(1/29開催)
採用力強化セミナー(2/2・10・16開催)
起創会1月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part3(1/20開催)
良い人財を獲得するための面接官研修(3/2開催)
事業承継セミナー(1/15開催)
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座(2/3開催)
しごと体感ゼミナール(1/23・24開催)
管理者を早期に育てる「次世代リーダー」養成講座(1/20開催)
起創会11月勉強会 価値デザイン経営実践塾−Part2 価値(提案)の再設計編
「後継者塾」のご案内(12/10~1/21:4回シリーズで開催)
サイバーセキュリティセミナーを開催します(12/3開催)
【持続化補助金の申請様式に対応!】初心者の為の経営計画作成支援セミナー (11/12開催)
短期パソコン講座お申込み受付中!
起業アイデア発想法!小資本で起業する7種類の方法(起創会10月勉強会)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2020
“IoTを使った現場改善・新価値創造実践セミナー”を開催します!(11/4~1/20)
介護事業所支援セミナー
リーダーシップ研修を開催します(11/12、19開催)
バンコク日本博2020オンライン開催
「価値デザイン経営実践塾−Part1「これまで」編」(起創会9月勉強会)
「健康経営優良法人2021」認定取得セミナーを開催します(9/14開催)
創業チャレンジセミナーを開催します(9/26開催)
起業家のための創業塾2020(10/24~11/28、5回シリーズ)
労働・社会保険実務講座(申請・届出編)(4月15日、22日開催延期→7月28日、8月4日開催)
「バンコク日本博2020」に無料出展出来るチャンスです!
2019年度商工会議所活用ミーティング
短期パソコン講座(3月度)
短期パソコン講座(2月度)
令和2年度新入社員研修開催のご案内
職場の健康のために今日からできること「カラダマネジメントセミ ナー」を開催します。(2/14)
尼崎立ち飲みパンフレット掲載店舗を募集します
知っておきたい海外展開基礎セミナー
目指せ!経営革新計画承認(県)・経営力向上計画認定(国)!徹底サポートセミナー
サムライ研究会新年公開例会「一隅を照らす~自分の持ち場で一所懸命~」を開催します!(1月22日開催)
労働トラブル回避と魅力ある賃金設計講座
職場のハラスメント防止とメンタルヘルス研修
良い人財を獲得するための面接官研修
管理者を早期に育てる「若手リーダー」養成講座
短期パソコン講座(1月度)
短期パソコン講座(12月度)
「多様化するメディアの中での生き残り広報術」(起創会2月勉強会)
「高額商品・サービスでも売り込まずに売れるクロージング心理術」(起創会1月勉強会)
消費税軽減税率制度説明会
~これからの採用戦略のあり方とは~「中小企業のための採用力強化セミナー」
【尼崎・東大阪・大津商工会議所主催】令和元年度異業種交流会を開催します!(1/23開催、場所:滋賀県大津市)
「第10回阪神間4商工会議所会員大交流会」を開催します(2/7開催)
新年合同祝賀会のご案内
「採用コスト見直しセミナー」 ~採用⇒定着⇒教育 採用力・増税 対策を強化しよう~
中国医学から見た社長のための「ストレス」対策セミナー」(起創会11月勉強会)
ロボカップ・ネクストチャレンジカップの参加申込の受付を開始しました。
10月12日開催予定の「ロボットプログラミング教室」は台風のため中止となりました。
介護事業所支援セミナーを開催します(3回シリーズ:11/12、12/12、 1/28開催)
サイバーセキュリティセミナー~企業が考えるべきサプライチェーンリ スク~を開催します(11/21開催)
“製造業のためのIoT導入実践セミナー”を開催します!(11/8~12/4)
短期パソコン講座(11月度)
短期パソコン講座(10月度)
消費税軽減税率制度説明会
事業承継セミナー
“おとなの工場見学会”を 開催します!(11/12開催)
専門家が行う経営に役立つセミナーシリーズ2019
尼崎商工会議所青年部主催講演会「高卒採用の現状と対策とは」(10/10)を開催します!」
しごと体感ゼミナール2019(9/7開催)当日受付実施について
起業家のための創業塾2019
資金繰りの基礎講座
リーダーシップ研修
『健康経営』が会社を変える!!「健康経営優良法人2020」認定取得セ ミナー
「元国税局査察官税理士による~リアル税務調査アルアル~」(起創会10月勉強会)
「起業家のための決算書の読み方講座~第5回 決算書を経営改善に活かすには?~」(起創会9月勉強会)
しごと体感ゼミナール2019 二次申込受付を8月20日に開始します!
体験型工場見学・オープンファクトリー2019(Bコースのみ)申込延長!小学生4~6年生、高校生も参加可能となりました。
創業チャレンジセミナー
サムライ研究会9月公開例会「通天閣の経営戦略・泣き笑いの歴史とともに」を開催します!(9月17日開催)
HPアクセス解析ソフト(Googleアナリティクス)活用リレートーク
短期パソコン講座(9月度)
短期パソコン講座(8月度)
若手・中途入社社員フォローアップ研修
市内の小学4~6年生対象 “しごと体感ゼミナール2019”を開催します!(9/7開催)
~営業マン0人で年商1億円を稼いだ「仕組み」とは~小さな会社の社長が実践している「仕組み集客術」セミナー」(起創会8月勉強会)
市内の中学生の皆様へ 体験型工場見学“オープンファクトリー2019”を開催します!(8/21開催)
決算書分析講座
決算書分析入門講座
報・連・相の身に付け方講座
現場改善実践セミナー
現場改善・IOT導入支援事業キックオフセミナー
尼崎商工会議所会員交流大会2019
~加速するキャッシュレス社会に乗り遅れないために~を開催します
タイ最大総合日本展示会「バンコク日本博」に無料出展出来るチャンスです!
ロボットプログラミング教室 参加者募集
「新入・若手社員育成プログラム“ルーキーズアカデミー”」を開催します(5/22~)
「はじめての商談会」にPR動画を追加いたしました。
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告NEW
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
陸上自衛隊伊丹駐屯地からの公告
【尼崎市より】尼崎市青少年協議会の市民委員を募集します
データで見る尼崎の経済2023を発刊しました。
【兵庫県阪神南県民センター西宮土木事務所よりお知らせ】南武橋架替事業かわら版Vol.12
中小企業支援施策(脱炭素関連等)セミナーのお知らせ(3/10開催)
【独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構よりお知らせ】令和5年度 高年齢者活躍企業コンテスト 高年齢者がいきいきと働くことのできる 創意工夫の事例を募集します。
【尼崎市よりお知らせ】最低賃金引上げ支援セミナー(11/1開催)
【兵庫労働局よりお知らせ】兵庫県最低賃金について
【尼崎市よりお知らせ】尼崎市外国人生活実態アンケート調査の実施について
【あまがさき観光局よりお知らせ】令和4年度「尼みやげ」認証商品が決定しました!
国際フロンテイア産業メッセ2022開催(9/1~9/2) 尼崎商工会議所会員企業様も参加されます。
「ひょうごオンリーワン企業」公募開始(9/16まで)
「生涯現役社会ワークショップひょうご2022」のお知らせ(10/18開催)
【尼崎商工会議所青年部 未来育成委員会主催】 高校生によるかき氷市が開催されます!(8/20(土))ぜひご来場ください!!
【兵庫県よりお知らせ】令和4年度中小企業新事業展開応援事業(第2回公募「通常枠」/原油価格・物価高騰等緊急対策「特別枠」申請期間:8/1~8/26)
令和4年度毎月勤労統計調査特別調査 ご協力のお願い
データで見る尼崎の経済2022を発刊しました。
【尼崎市よりお知らせ】「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクト始動!!
【尼崎市よりお知らせ】あま咲きモビリティ・マネジメントにチャレンジする事業所を募集します!
【ポリテクセンター兵庫よりご案内】雇用に役立つ助成金等説明会(11/18開催)
【兵庫県よりお知らせ】県内の魅力的な企業の情報やその求人情報をお届けする「ひょうごで働こう!マッチングサイト」の登録企業を募集中!
【園田学園女子大学よりお知らせ】リカレントプログラム開講のご案内(文部科学省 令和2年度「就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業」)
【尼崎市よりお知らせ】「食の健康協力店」にご登録を!(市内飲食店・中食販売店・配食事業者対象)
【尼崎市よりお知らせ】「地図情報あまがさき」を公開しました。都市計画図や道路情報など、市役所に出向かないと見られなかった地図などがネットで見られます!
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(8/24更新)
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金早期支給(第7期:8月2日~8月31日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。
【尼崎市減災対策啓発セミナーのご案内(8.11オンライン開催)】
【「兵庫県のチャレンジ企業」にご登録いただいた企業様に対して、「メンタルヘルス等改善支援事業」へ申し込みいただくことで、 無料(全額兵庫県が負担)で、メンタルヘルス(ハラスメント)に関する各種研修を受講いただけます。】
【JAICO無料オンラインセミナーを開催いたします。(9月~11月)】
【生涯現役社会ワークショップひょうご2021開催のお知らせ(10/21)】
【7月18日(日)は、兵庫県知事選挙の投票日です!詳しくは、兵庫県選挙管理委員会ホームページをご覧ください。】
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5期:6月1日~7月11日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。
【産業雇用安定助成金のご案内】「在籍型出向」により労働者の雇用維持や人材活用したい事業主の皆さまへ
【7月18日(日)は、兵庫県知事選挙の投票日です!詳しくは、兵庫県選挙管理委員会ホームページをご覧ください。】
【月次支援金の「申請要領」が公表されました。(6/11)】
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(6/8更新)
【月次支援金の申請受付期間が公表されました。(6/3)】
【尼崎市よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策に効果的な製品等を「あまがさきコロナ対策プロダクツ」として認証します。
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3期:4月1日~4月24日までの時短要請分)の申請受付が開始されました。(6月1日からは1回の申請で済むよう基本的に第3期分と第4期分(4月25日~5月31日)をあわせて一つの申請書で受付が可能です。さらに一括申請ではより簡便な電子申請が可能です。)
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(5/6更新)
【尼崎市よりお知らせ】皆さまのご提案を事業化します(募集)
【尼崎市よりお知らせ】外国人総合相談センターを市役所に開設します
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(4/19更新)
【尼崎市よりお知らせ】性の多様性への理解を深めるサポートブック(市民用)を作成しました。
【コベルコ提携講座】6月開催おすすめ講座のお知らせ(フォークリフト運転技能講習)
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に係る施設の使用制限の協力依頼ついて
【兵庫県よりお知らせ】新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に係る飲食店等に対する営業時間短縮要請について
【兵庫県よりお知らせ】第2弾「がんばるお店・お宿応援事業補助金」の募集(4月1日から申請受付開始)
【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策(3/16更新)
3/8(月)から一時支援金の申請受付が開始されました。尼崎商工会議所では会員様のみ確認を行っています。会員外の方でもご入会頂けましたら確認できますので、お気軽にご相談ください。
※申請書の様式が公開されました【兵庫県からのお知らせ】新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金の支給について
【尼崎市からのお知らせ】Webサイトへの掲載、動画作成を通してビジネスや就労をマッチングするプロジェクト「AmaLinks(アマリンクス)」スタート!
あま咲コインのアンケートにご協力ください
尼崎市雇用調整助成金等申請サポート給付金のご案内
雇用に役立つ「助成金等説明会」のご案内
協会けんぽ兵庫支部からのお知らせ
10/1より兵庫県の最低賃金が変更になりました
GoToトラベルキャンペーン 地域共通クーポン説明会について
尼崎市内事業者の新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策や新たな販路開拓等の取組を支援します
尼崎市 事業継続支援給付金の受付が始まりました
家賃支援給付金の申請が始まりました
【経済産業省】家賃補助給付金に関するお知らせ(申請受付が7月14日から開始されます)
【スポーツ庁】「Sport in Lifeプロジェクト」一人でも多くの方がスポーツに親しむ社会を実現していく仲間を大募集!
【尼崎市】市役所などの行政窓口で電話通訳とテレビ通訳が可能に
5/21から持続化給付金の申請サポート会場が尼崎商工会議所4階に設置されます!※事前予約が必要。申請の際には、会場番号が必要です。尼崎会場の会場番号は「2803」です。
【尼崎市】「尼のさきめし」~「さきめし」を活用した市内飲食店等応援プロジェクト~
【尼崎市】市内飲食店のテイクアウト・デリバリーの促進支援を実施します
レジ袋削減にご協力ください!プラスチック製買物袋の有料化が2020年7 月1日よりスタートします
【経済産業省】持続化給付金の電子申請が始まりました(~令和3年1月15日まで)
【経済産業省】持続化給付金の申請要領(中小法人等向け)が公表されました
【経済産業省】持続化給付金の申請要領(個人事業者等向け)が公表されました
【尼崎市】全契約者を対象に、上下水道の基本料金・基本使用料を全額減免します(6カ月間分)
県・市町協調による「休業要請事業者経営継続支援事業」の申請が始まりました(~6/30予定)
【経済産業省】「持続化給付金」の申請要領等(速報版)を公表します
【兵庫県からの依頼】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う防塵用マスク等の提供のお願い
【尼崎市】賃料貸付「緊急つなぎ資金」を創設
【まいぷれ尼崎版】外出自粛にもお役立ち 尼崎でテイクアウト・デリバリーできるお店
持続化給付金に関するお知らせ(経済産業省Webサイトにリンク)
「持続化給付金」(緊急経済対策)について
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が 令和2年4月 16 日(木)まで延長されました(国税庁)
新型コロナウイルスについて(兵庫県からのお知らせ)
Out Of Kidzania in あまがさき(3/28)を開催します!