[主催]阪神ロボカップ協議会・尼崎商工会議所・尼崎商工会議所青年部
[協力]子どもの理科離れをなくす会 [尼崎ノード開催:後援]尼崎市教育委員会・尼崎PTA連合会
私たちは、“ものづくりのまち尼崎”をPRするため、また未来の尼崎を担う人材の育成を願って、
「ロボットプログラミング教室」を通じて、未来の尼崎を担う人材育成事業に取り組んでいます。
世界中のいろいろな言葉や文化の違いを超えて一緒に協力できるグローバルな人間になるためには、
客観的にものごとを判断し、論理的に考え、そしてそれをどう相手に伝えられるか、必要となってきます。
ロボカップの教室や大会を通じて、そうした判断力や論理思考力、問題解決力やコミュニケーション能力の向上を願っています。
保護者の方々にもご理解いただき、子どもたちの無限の可能性を応援する一環として、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
- 一般社団法人ロボカップジュニア・ジャパン 理事/
阪神ロボカップジュニア協議会 会長 島谷 太 - 尼崎商工会議所青年部 部会長 松本 久晃
ロボカップジュニアとは?
ロボットの設計製作を通じて次世代のRobo Cupの担い手を育て、3つのチャレンジを通して、次世代のリーダーとなるための基礎基本を身につけられる協同学習の場を提供し、競争の先にある協調を目指す文部科学省認定のロボットの競技大会です。サッカーロボットは3種類ある競技のうちの一つです。毎年世界大会も開催されています。
セミナーの前半で、パソコンを使ったプログラミングを学び、後半では実際にロボットを動かしてサッカー競技を行います。
文部科学省の外郭団体である
(独)科学技術振興機構(JST)が、
国際科学技術コンテストの
1つとして公認している事業
スケジュール
横スクロールしてご覧いただけます。
2017年ロボカップジュニア年間スケジュール(予定) ※都合により、日程等が変更になる場合がございます。 | |||
---|---|---|---|
神戸ノード | 公民館事業 | 尼崎ノード | 尼崎双星高校 オープンセミナー |
会場:ふたば学舎(神戸市立地域人材支援センター)・野瀬病院(多目的ホール)神戸市長田区二葉町7-1-18・ 神戸市長田区二葉町5 丁目1-36 |
会場:小田公民館尼崎市潮江1-11-1-101 | 会場:尼崎商工会議所尼崎市昭和通3-96 | 会場:尼崎市立双星高校尼崎市口田中2-8-1 |
|
|
|
|
4月1日(日)
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
サッカーロボット プログラム講座 |
尼崎双星高校 オープンセミナー |
|
5月20日(土)
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2017年5月13日(土)
ロボットプログラミング ★体験教室★ ①【追加】9:00 ~ 12:00 ②13:00~16:30 定員:40 名 参加対象:小中学生(小学3年生以上) 受講料:2,000円 |
||
6月24日(土)
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2017年6月17日(土)
ロボットプログラミング ①【追加】9:15~12:15 ②13:00~16:30 定員:40 名 参加対象:小中学生(小学3 年生以上) 受講料:3,000円 機材レンタル費1,000円 |
6月10日(土) | |
7月8日(土)
ロボットプログラミング 体験セミナー 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,000円 |
7月1日(土) | ||
8月26日(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
8月26日(土) | ||
9月9日(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
|||
10月28日(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~13:00 午後の部 13:30~16:30 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2017年10月28日(土)
ロボットプログラミング (同時開催:ライントレースプログラミング教室、はんだこて教室) ①9:30~12:30 ②13:30~16:30 定員:40 名 参加対象:小中学生(小学3 年生以上) 受講料:3,000円 機材レンタル費1,000円 はんだこて教材費1,000円 |
10月7日(土) | |
11月11日(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~13:00 午後の部 13:30~16:30 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2017年11月25日(土)
阪神ブロック ネクストチャレンジカップ 10:30~17:00 参加対象:19 歳未満 参加費:2,000円 機材レンタル費 各1,000円 (詳細) |
11月11日(土) | |
12月上旬(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~13:00 午後の部 13:30~16:30 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2017年12月16日(土)
ロボットプログラミング教室 (同時開催:ライントレースプログラミング教室、はんだこて教室) ①9:30~12:30 ②13:30~16:30 定員:40 名 参加対象:小中学生(小学3 年生以上) 受講料:3,000円 機材レンタル費1,000円 はんだこて教材費1,000円 |
12月27日(水) | |
2018年1月8日(月)祝日
神戸ノード大会 10:30~17:00 場所:神戸常盤アリーナ(兵庫県立文化体育館)研修室C 参加費:1,000円 機材レンタル費:各1,000円 |
2018年1月20日(土)
尼崎ノード大会 9:00~18:00 参加対象:19歳未満 参加費:2,000円 機材レンタル費 各1,000円 (詳細) |
||
2月上旬(土)予定
ロボットプログラミング講習会 午前の部 10:00~13:00 午後の部 13:30~16:30 受講料:各2,500円 機材レンタル費:2,000円 |
2018年2月3日(土)
阪神ブロック大会 ※cospaceも実施 9:00~18:00 参加対象:19 歳未満 参加費:2,000円 機材レンタル費 各1,000円 (詳細) |
||
2018年3月末〔予定〕 ロボカップジュニアジャパン全国大会〔予定〕(場所:未定) |
横スクロールしてご覧いただけます。