初学者でも理解できる!
決算書の読み方・活用講座

講習会

決算書類は、企業の健全性や成長性を把握するための重要なツールです。企業活動は会社の決算書類に連動しています。会社の現状 を読み解き、活かす力をつけるため、実際の企業の資料を使った実践的なケーススタディで数値の本質を基礎から理解し、実際のビジネス シナリオに適用できるように財務分析、経営管理などの理解を深めます。

募集要項

開催日 令和7年10月8日(水)
時間 10:00~17:00
会場 尼崎商工会議所
〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 5階501会議室MAP
講師
講師

㈱経営人事教育システム契約講師
高橋 香織

講師紹介:
関西大学経済学部卒、税理士。会 計、税法、経理総務等の実務経験を 活かし、丁寧でわかりやすい内容の講義 を展開することで、受講生から高い評価 を得ている。

研修内容
〇決算書の構造を知ろう
貸借対照表の基礎
損益計算書の基礎
〇貸借対照表による会社管理
貸借対照表の役割
貸借対照表のチェックポイント
〇損益計算書のチェックポイント
損益計算書の役割
損益計算書のチェックポイント
〇税理士の活用方法
決算のために税理士に事前に相談すべき事項
資金繰りのために税理士に事前に相談すべき事項
〇資金調達のための決算書管理
絶対やってはいけない3つのこと
金融機関が着目する決算書の分析を知る
日ごろから準備しておくべきこと
受講アンケート結果 ・事例研究は大変参考になった。
・財務諸表のリンクが分かり易かった。
・銀行との付き合い方を聞けて参考になった。
参加費 会員 17,600 円 / 一般 23,100
※原則、ご入金頂いた受講料は、講座中止以外は返金致しません。
※講座開催3営業日前より100%キャンセル料が発生します。
※振込手数料は各自でご負担下さい。
定員 15名(先着順)
お問い合わせ 尼崎商工会議所ビジネススクール
050-1724-2254 050-3488-6373

Applicationお申し込み

申込フォーム、又はFAXよりお申込み下さい。
後日、FAXまたはメールにて受付確認のお知らせを送らさせていただきます。

ホームぺージからお申し込み

こちらから、お申込みができます。
ぜひご利用下さい。

参加申し込みフォームへ

FAXで申し込む

申込書に所定事項を明記の上、
FAXにてお申し込み下さい。050-3488-6373

申込書ダウンロード(286KB)