![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
金属製品 株式会社 ヤマシタワークス |
|
![]() |
![]() |
![]() |
リーディングカンパニーとは・・・![]() ![]() |
![]() ![]() |
特殊鏡面仕上技術で市場を創出 |
![]() エアロラップ |
|
![]() ![]() |
![]() |
<創業者の独立心と地域企業の支援で飛躍> (株)ヤマシタワークスは、創業者が大手製菓会社より脱サラし、工場内下請企業として手作業によるバフ研磨(磨き技術)からスタート。親企業からの情報提供をきっかけにコーティング技術の市場性に着目、特に、異形状の金属部品にコーティング可能な特殊技術の用途の広さに活路を見いだした。 多くの親企業から技術指導などの積極的支援を受け、その後も、社長の山下氏の持つ人的ネットワークをフルに活用し、技術力の向上を図り、自社製品を持つに至った。現在では、その特殊技術で自動車、医薬品メーカーなど多分野の市場創出に成功している。 |
![]() |
![]() |
<金型製造とエアロラップ技術で市場創出> (1) 鏡面金型製造技術をタイに移行し、事業展開を行う。 (2) 独自技術は、異形状な金型及び部品に200ミリまでの鏡面加工を可能とするエアロラップ。摩擦力を複合的に用い、研磨メディアを自由にコントロールすることで、異形状鏡面仕上加工を実現した。これにより、あらゆる形状の金型を瞬時にラッピングすることが可能、ラッピングによる金型の変寸・変形が極少、金型の耐久寿命を伸ばす、P・CVD等の特殊コーティングへの密着性も向上といったメリットが生まれ、新聞発表後、数百社からの問い合わせが殺到。 |
![]() |
![]() |
<金型製造とラップ技術を世界に> 2005年にタイに金型製造工場を設立。中国、天津にエアロラップ加工室を設立。アジア戦略に挑戦。 |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
![]() ![]() ![]() |
|
[TOPページ] ![]() ![]() ![]() |