金属製品製造業
ニッシンコーポレーション 株式会社
「伸縮継手(ジャバラ)とフッ素樹脂部門の有機的結合」
 
ISO 国際海上タンクコンテナ(20ft コンテナ)

  <伸縮継手とフッ素樹脂ライニングのフロンティア>

 ニッシンコーポレーション(株)は、平成7年に日進ジャバラ工業(株)と日進ケミカル工業(株)とが統合されて誕生。日進ジャバラ工業は、伸縮継手(ジャバラ)メーカーとして昭和34年に設立され、排煙脱硫装置等の大型ダクト用エキスパンション、空港のボ−ディングブリッジ用ジャバラ、艦艇用エンジンの高温・高圧用ベローズ等を開発。ガスタービン発電設備の高温用伸縮継手は、ニッシンコーポレーションの主力製品となっている。日進ケミカル工業は、半導体デバイスの技術が急速に進化し、より高純度な薬品の生産設備が求められる中、昭和50年にフッ素樹脂のライニング加工メーカーとして設立され、薬品メーカーの製造ライン、輸送用コンテナやタンクローリーに同社の技術が採用されると共に、国産初のフッ素樹脂熱交換器や純粋ヒーターを開発し、業界での確固たる地位を築いた。
  <他社の追随を許さぬ高度な溶接とシートライニング技術>

 同社の材料の厚さの異なる伸縮管継手の高度な溶接技術(0.3mm+12mm)は他社の追随を許さない。また、フッ素樹脂のシートライニング(貼り付け技術)は全国シェア30%を誇り、平成13年11月にはISO9001を取得し、海外からも高い評価を得ている。各種プラント機器・装置の幅広い分野の多様なニーズに応えられる総合力も同社の強みである。
  <次代の技術をリードする瑞々しい感性と若々しい行動力>

 日進ジャバラ工業と日進ケミカル工業の技術力を生かして、アスベスト代替化商品等を研究開発することで、環境問題への積極的な取り組みを目指したい。
 
ニッシンコーポレーション 株式会社
〒661-0976 尼崎市潮江 5-8-30
TEL(06)6426-2000 FAX(06)6424-2077
e-mail:info@nisshin-corp.co.jp URL:http://www.nisshin-corp.co.jp/

代表取締役 福本 圭佐
創業年:1959(昭和34)年
資本金:5,000万円
従業員:88名
主要営業品目:伸縮継手(金属製、非金属製)、フッ素樹脂シートライニングタンク、フッ素樹脂製熱交換器の製造。
独自技術など:伸縮管継手の高度な溶接技術(材料の厚さの異なるものの溶接)、フッ素樹脂のシートライニング(貼り付け技術)
 
 


[TOPページ][業種別 検索][50音別 検索][尼崎商工会議所HPへ]