経営支援グループ
職員紹介

職員紹介メインイメージ

企業の経営者と直接お話をさせていただき、
経営に関する様々な場面や情報に常に接することができるため、
自分を成長させてくれる仕事です。

産業部 経営支援グループ
2019年度入所
Q1尼崎商工会議所を選んだ理由は?
私は大学時代のゼミナールでの研究で、中小企業の廃業率や後継者不足といった問題を知ったことをきっかけに、経済を支える中小企業の役に立つことのできる仕事がしたいと思い、商工会議所への就職を考えるようになりました。本所の採用説明会に参加した時に、自身の業務についていきいきと話す先輩方の姿を見たこと、遠方からの就職活動であった私にも真摯に対応していいただいたことが決め手となり、尼崎商工会議所に入所したいと思いました。
Q2現在担当している業務は?
私の所属する「経営支援グループ」は、主な業務として、経営相談や融資を通じて中小企業・小規模事業者の経営の支援をしています。税務や労務、資金繰りについての相談など、事業所からの相談内容は様々です。相談者の話をお聞きし、上司や税理士・中小企業診断士など専門家の先生のお力を借りながら、経営改善へのお手伝いをしています。また、これから事業を始める方の創業支援も行います。創業手続きや計画書の作成など、創業準備段階に応じて支援をしています。 そのほか、経営に役立つセミナーの開催や人材育成に活用していただける講座講習会の企画運営、労働保険事務組合の運営など、業務内容は多岐にわたります。
Q3仕事のやりがいを教えてください。
経営者のお悩みは実に様々で、支援をするにあたり幅広い知識を必要とします。私一人では対応しきれず、上司や専門家の先生のお力添えをいただくことも多いですが、こうした業務を通じて自身の成長・勉強に繋がることがこの仕事の魅力の一つだと思います。また、職員それぞれが事業所様と直接やりとりする環境であり、様々な業種の経営者の方々とお話しする機会が多いことは、会議所ならではの魅力かと思います。熱意ある経営者の方々とのお話は自身のやる気にも繋がりますし、支援を通じてお客様から直接感謝の言葉を頂けたときは本当に嬉しいです。
Q4就職活動中の方へのメッセージ。
私自身、就職活動中は「面接で緊張して上手く話すことができなかった」「たくさんの応募者の中から私が受かるのかな」など、毎日不安や焦りを感じていました。そうした日々を乗り越えて就職した今思うのは、就職活動は自らを見つめ直す良い機会であったということです。自分がどんな人間か、なにを大切に考え、どんなことをしていきたいのか、改めて深く考え、皆様が自分に合った就職先と出会うことができるよう応援しています。

ANNUAL SCHEDULE年間のスケジュール

  • 随時、窓口相談や会社訪問による経営支援(事業計画・創業計画作成支援、マル経融資審査など)
4~6
  • 新入社員研修の開催
  • 講座講習会の案内
  • 異業種団体(女性部)の総会、懇親会を開催
  • 労働保険事務組合の年度更新手続き
7~9
  • 各種補助金の申請支援
  • 関西女性会連合会の関西大会に随行
10~12
  • 次年度事業および予算計画の作成
  • 講座講習会講師と講座内容の打ち合わせ
1~3
  • 次年度講座講習会の年間計画を作成
  • 補助事業の報告書類の作成

ONE DAY SCHEDULEある一日のスケジュール

8:45
出勤。メールと公募予定の補助金情報を確認。
9:00
パソコン教室の事業報告書を作成
10:00
創業予定の方がご来所。創業計画書の作成を支援。
11:00
12:00
昼食の後、午後の講習会の準備
13:00
経営者向けのセミナー企画の作成。
14:00
15:00
補助金申請を支援した事業所の方と面談。
事業の実施状況を確認。
16:00
17:00
日報入力と明日の業務の確認
17:30
退勤

OTHER PEOPLE 他の職員を見る