経営課題の解決に活かす!
持続化補助金対応・事業計画策定セミナー

講習会

本会議所では、補助金申請に求められる”事業計画策定”セミナーを開催いたします。
事業計画の基本から、「補助金の採択率をあげるポイント」、「事業計画の活用方法」を解説いたします。

募集要項

開催日 令和7年9月25日(木)14時~16時
場所 尼崎商工会議所
〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 5階502会議室MAP
講師
講師

バディコンサルティング㈱ 中小企業診断士
竹内 涼太

講師プロフィール:
大学卒業後、株式会社京都近鉄百貨 店入社し約 8 年法人外商部・個人外商部所属。その後食品 SM 内で㈱竹内商店設立し約 16 年商売の道に。食品 SM全体の財務・会計管理、マーケティング全般を担当する。
その後、中小企業診断士として経営相談、マーケティングや補助金申請の支援を中心に活動。
兵庫県よろず支援拠点伴走支援コーディネーター、公益財団法人尼崎地域産業活性化機構 登録専門員などに所属

内容 ・事業計画とは?
事業計画策定の基本や策定するメリットを解説します。

・補助金の採択率をあげるポイントは?
事業計画を策定するうえで押さえておきたい点を解説します。

・策定した事業計画書の活用方法について
事業計画を策定することで経営課題の解決につながることを解説します。

〈こんな人におすすめ!〉
・小規模事業者持続化補助金の申請を検討している方
・補助金がなかなか採択されない方
・既存事業を強化させたい方
参加費 参加無料
お問い合わせ 尼崎商工会議所 産業部 経営支援グループ(古城・藤岡・福島) 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96
06-6411-2254 06-6413-1156 メール

Applicationお申し込み

申込フォーム、又はFAXよりお申込み下さい。
後日、FAXまたはメールにて受付確認のお知らせを送らさせていただきます。

ホームぺージからお申し込み

こちらから、お申込みができます。
ぜひご利用下さい。

参加申し込みフォームへ

FAXで申し込む

申込書に所定事項を明記の上、
FAXにてお申し込み下さい。050-3488-6373

申込書ダウンロード(286KB)