時流に合った「就業規則」と「人事制度」を整備しよう!人材確保のための人事労務講座

講習会

近年、人事労務管理に関する法令や環境は目まぐるしく変化しており、中小企業といえども組織 内のルールや仕組み等を常にアップデートしておかなければ、時流に乗り遅れて優秀な人材の確保・ 定着が覚束ないのが実情です。 本講座では、昨今行われた法令改正の要所等を伝えするとともに、働きやすい職場環境に進化さ せるための就業規則の改定ポイント、急激な賃上げへの対応策や人事制度の改善事例などを指導経 験豊富な講師が臨場感をもって解説します。初めての方もリピートの方も是非ご参加ください。

募集要項

開催日 令和8年2月19日(木)
時間 13:00~17:00
会場 尼崎商工会議所
〒660-0881 尼崎市昭和通3-96 5階501会議室MAP
講師
講師

中薗総合労務事務所
所長 特定社会保険労務士 中薗 博章

講師プロフィール:
2000 年兵庫県社労士会登録。 ゼネコン、経営コンサルティン グ会社(共に東証プライム)で の勤務を経て 2006 年に現事務 所を開設。
現在、200 社超のクライアント の人事労務相談等に日々奔走 し、本講座は 2010(H22)年より 毎年連続で担当している。
<著書>
起きる前に知って欲しい!
『労働トラブル回避の処方箋』etc.

内容
13:00-13:10(10分)
はじめに(本講座の流れとねらい)
13:10-14:10(60分)
第Ⅰ部 法令改正まとめ
労働時間、育児・介護、社会保険関係などの法令改正をはじめ、活用しやすい助成金もご紹介します。
14:10-14:20(10分)
~休憩~
14:20-15:30(70分)
第Ⅱ部 就業規則の要点解説
労働時間・残業管理、年次有給休暇、定年・継続雇用、服務規律・懲戒、育児・介護関係などの規定例を中心に、同一労働同一賃金の観点も交えながら解説していきます。
15:30-15:40(10分)
~休憩~
15:40-16:50(70分)
第Ⅲ部 賃上げと人事制度について
賃上げ動向の確認・予測や、安定的企業が進めている人事制度の改善例、昇給モデルの構築法などについてお伝えします。
16:50-17:00(10分)
本日のまとめ・終了
※時間配分は進捗状況により前後することがありますのでご了承ください。
参加費 会員 12,100 円 / 一般 17,600 円
定員 15名(先着順)
主催 尼崎商工会議所
お問い合わせ 尼崎商⼯会議所 産業部 経営⽀援グループ 吉野・丸本 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96
06-6411-2254 06-6413-1156

Applicationお申し込み

申込フォーム、又はFAXよりお申込み下さい。
後日、FAXまたはメールにて受付確認のお知らせを送らさせていただきます。

ホームぺージからお申し込み

こちらから、お申込みができます。
ぜひご利用下さい。

参加申し込みフォームへ

FAXで申し込む

申込書に所定事項を明記の上、
FAXにてお申し込み下さい。06-6413-1156

申込書ダウンロード(286KB)