次世代産業人材育成事業

オープンファクトリー2025 in 尼崎

尼崎は「ものづくりのまち」と言われていて、世界に誇る 技術力を持った魅力あふれる企業がたくさんあります!様々 な特徴のある技術を持つ企業の中には、その技術を活かして おもしろい商品を作っているところもあります。
今回のオープンファクトリーでは、そんな企業の機械や設 備を見学いただき、仕事の一部を体験してもらうことで、も のづくりのやりがいや楽しさ、働くおとなのかっこよさを肌 で感じることができますよ♪



見学企業

1社目 株式会社共生社
HP https://kyosei.co.jp  

株式会社共生社は1970年からクリーニング用の洗濯タ グを作ってきた会社です。このタグに使われる「耐洗 紙」は水に強く破れません。この技術を活かし、水に 濡れても大切なメモが消えないメモ帳を開発しまし た。雨や汗に濡れても安心して使え、握りやすいくび れた形に仕上げています。アウトドアや防災時にとて も役に立つメモ帳です。業務用耐洗ラベルから日常の メモ帳まで作る幅の広い会社です。

株式会社共生社
2社目 有限会社柏木鉄工
HP https://www.kashitetsu.co.jp  

有限会社柏木鉄工は兵庫県尼崎市に本社を構える、製 缶・機械加工を得意とする町工場です。鉄・ステンレ ス・アルミなど幅広い材質に対応し、材料手配から組 立・納品まで一貫体制を強みとしています。長年の経 験に基づいた提案力と柔軟な対応力で、製鉄業界など から高い信頼を獲得。近年は鉄の端材を活用した「ハ ザクルラボ」など新たな取り組みにも挑戦し、ものづ くりの可能性を広げています。

有限会社柏木鉄工

参加者には企業からのプレゼントがもらえます!

当日スケジュール

12:45
  • 集合(尼崎商工会議所1階)
13:00
  • 出発(マイクロバスで移動)
13:30
  • 一社目 内容説明・工場見学
15:00
  • 見学終了・移動
15:30
  • 二社目 内容説明・工場見学
17:00
  • 見学終了・移動
17:30
  • 尼崎商工会議所到着・解散

開催要項

開催日 令和7年8月26日(火)
時間 13:00~17:30 (予定)
対象 尼崎市内在住もしくは市内の中学校に通う中学1〜3年生
定員 15名
※応募多数の場合は、抽選いたします。
当選者へは、令和7年8月8日(金)までに通知いたします。
ご参加の方につきましては、参加証をご送付させて頂きます。
参加費 無料
申込締切 令和7年7月31日(木)
主催 次世代の産業人材育成事業実行委員会
(尼崎商工会議所・尼崎市・尼崎市教育委員会・尼崎市PTA連合会・兵庫県阪神南県民センター・公益財団法人尼崎市地域産業活性化構)
注意事項

■公共交通機関を利用して集合場所までお越しいただきますようお願いいたします。

■事業実施日に対象がすぐれない場合は、当日ご連絡ください。

■保護者の同伴はできません。

■イベント中の食事不可(飲み物は可)

■現地集合・現地解散はできません。

※当日の様子についての写真・動画などを尼崎商工会議所や参加企業等が使用する場合があります (ウェブサイトへの掲載を含む)。

また、会場に新聞やテレビの取材が入る場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※お申込みいただいた個人情報は本事業の運営および個人を特定しない形での統計情報としてのみ 利用し、 業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令などにより開示を 求められた場合を除く)

お問い合わせ 尼崎商工会議所 産業部 地域振興グループ 菊地・三國 〒660-0881 尼崎市昭和通3-96
06-6411-2252 06-6413-1156 shinkou@amacci.or.jp

Applicationお申し込み

申込フォームよりお申込み下さい。
メールにて受付確認のお知らせを送らさせていただきます。

ホームぺージからお申し込み

こちらから、お申込みができます。
ぜひご利用下さい。

参加申し込みフォームへ

チラシダウンロード

ダウンロード